会社概要

人は人によって生まれ、人は人によって育まれ、人は人によって癒される
だから、私たちは人と関わり続けたい
そして、人が持つ本来の力、生きる力と可能性を伝えたい
名称 | 株式会社リプレンスプラス |
---|---|
設立 | 2007年5月 |
資本金 | 1,000,000円 |
所在地 | 〒150-0001 東京渋谷区神宮前5丁目38番13号 |
取引先銀行 | 三井住友銀行 渋谷駅前支店 三菱東京UFJ銀行 渋谷支店 城南信用金庫 渋谷支店 |
沿革 | 2000年より渋谷を中心に各地域で自律訓練法やセルフケア、コミュニケーション向上の研修や講演活動を開始。 多くの方が気軽に利用できるよう、心理カウンセリングや心理療法のほか心身両面から多種の療法を採り入れ、新しいカウンセリングルームを目指してきました。 個人だけでなく、企業にもホリスティック(包括的)な観点から幅広くサポートできる体制を整え、2007年に法人化。株式会社 リプレンスプラスを設立いたしました。 |
滴が水面に広がる意の「ripple」と感性、感覚、意識の「sense」に「+」プラスを組み合わせた造語です。
私たちの想いが多くの人に響き伝わっていくように、感性や意識の大切さ、人と人が繋がる、より良くなる、一人ひとりが何に気づき、何を創造できるのか、その可能性を「+」の中に表現し、こころもからだも本当の意味で豊かになるという願いを込めて生まれた名前です。

事業内容
- EAP(従業員支援プログラム)事業
- 心理カウンセリング>ウェルカウンセリング・ルーム 渋谷
- メンタルヘルス、コミュニケーションスキルなどの各種セミナー・研修
- ホリスティックライフコーディネーター育成
- ホリスティックライフに関する情報収集、研究、情報発信、啓蒙活動
- (日本ホリスティック医学協会法人会員)
提携医院
- 赤坂溜池クリニック
- 表参道こころのクリニック
- 神田駅西口メンタルクリニック
当ルームでは精神科、心療内科等の研鑽を積まれている専門ドクターやホリスティック医学のドクターと提携しております。 また、弁護士や隣接法律職の先生方とも連携しております。単にご紹介ということではなく、一人ひとりのご相談者様のプライバシーを守りながら、綿密に連絡を取り合う体制を築いておりますので、安心してご相談ください。
東京/渋谷と表参道の完成な住宅街で心地よい感覚を取り戻してほしい
私たちは情報にあふれた日々の中でパソコンや携帯電話、テレビ、ゲームなど視覚に頼った生活を送っています。毎日の生活の中で目や頭を酷使することが多く、気づかないうちに疲れを溜め込んでいるのです。
このような時代だからこそ、心身のバランスを保つには五感へ心地良い刺激を与えることが必要です。自然に触れることは、人間本来の感覚を呼び覚ます最高のリラクゼーションです。当ルームは、都会の真ん中の閑静な住宅地にあり、窓からは空が大きく見え、新宿のビル群も良く眺められます。また、バルコニーでは季節の花やハーブなどの植物が溢れ、小鳥の鳴き声の響く心身ともにリラックスできる心地良い空間です。

カウンセリングルーム
