「もしかして更年期?」その揺らぎ、カウンセリングで整えませんか?🕊️
- お知らせ一覧
- 「もしかして更年期?」その揺らぎ、カウンセリングで整えませんか?🕊️
2025年08月20日
「もしかして更年期?」その揺らぎ、カウンセリングで整えませんか?🕊️
✅なんとなく不調が続く…
✅感情の起伏が激しくなった…
✅家族との関係がうまくいかない…
そんな変化を感じていませんか?
40代後半から50代前半にかけて、心と体にさまざまな変化が起きる時期。
それが「更年期」です。
一人で抱え込まず、カウンセリングという選択肢を知ってほしい
——そんな思いで、この記事をお届けします。
更年期の変化は「心」にも現れます🌀
更年期というと、ホットフラッシュ(ほてり)や発汗などの身体的症状を思い浮かべる方も多いかもしれません。
でも実は、それと同じくらい多くの方が悩んでいるのが心の不調です。
・怒りっぽくなった
・急に涙が出る
・不安感が止まらない
・眠れない
こうした症状は、「ホルモンバランスの急激な変化」が引き金になります。
女性ホルモン(エストロゲン)の減少は、自律神経や感情のコントロール機能にも影響を与えるからです。
✅ 医療だけじゃない。心のケアに「カウンセリング」という選択を🌱
更年期のケアといえば、婦人科や内科でのホルモン療法などがまず思い浮かぶでしょう。
もちろん、それらのサポートは大切です。
ですが、「心のゆらぎ」に対しては、心理面からのサポートも非常に有効です。
話すことで気づく、自分自身の変化
カウンセリングでは、心の状態や背景にある考え方のクセ、周囲との関係性などを丁寧に整理していきます。
ただ話すだけで、
「私はこういうことが負担だったんだ」
「家族に言えないけど、本当は不安だったんだ」
——そんな気づきが生まれ、心が少しずつ整っていくことも。
特に、東京都渋谷区のような都市部で働く女性や家庭を支える方々は、社会的な役割やプレッシャーも大きくなりがち。
だからこそ、渋谷駅・表参道駅周辺で通いやすいカウンセリングルームを選ぶのも一つのポイントです。
「自分のための時間」が、未来を変える🕰️
✅誰かのために頑張る日々
✅でも、ふと「私って何が好きだったっけ?」と思うこと、ありませんか?
更年期は、自分自身を見つめ直すチャンスの時期でもあります。
子育てが落ち着いたり、仕事の節目を迎えたり。
そんな人生の分岐点で、「自分の声を聴く時間」を持つことで、これからの生き方がより豊かに変わっていくのです。
カウンセリングは、「病気の人のためのもの」と思われがちですが、元気に生きていくための“メンテナンス”でもあります。
🌿あなたらしい日常を、少しずつ取り戻すために
私たちウェル・カウンセリング・ルームでは、
更年期の不安やモヤモヤに寄り添いながら、一人ひとりのペースで心の整理をお手伝いしています。
カウンセリングの場所は、渋谷駅・表参道駅からアクセスしやすいエリア。
お仕事帰りやお買い物のついでにもお立ち寄りいただけます。
「話してみてよかった」
そんな実感を、あなたにも。
📩 お問い合わせフォームはこちらから
▶お問い合わせフォーム
#更年期 #カウンセリング #東京都 #渋谷区 #渋谷駅 #表参道駅 #心の不調 #ホルモンバランス #メンタルケア #女性の悩み